CBP CRRT 血液浄化

やさしく「急性血液浄化の略語一覧」をまなぶ

投稿日:2月 8, 2020 更新日:

血液浄化は読んで字のごとく「血液をきれい(浄化)にする」ことです。

持続的血液濾過透析(CHDF)血漿交換(PE)などがあります。
↑↑↑詳しくはこちら

尿が出ない腎不全患者の他にも敗血症や心不全にもCHDFは行われることがあります。



CHDFは

C continuous 持続的に
(24時間)
H hemo 血液に
D dialysis 透析と
F filtration 濾過をする



という意味です。

ちなみに透析だけする場合はCHD。濾過だけの場合はCHF。24時間しない場合は(I)HDFとなります。ちなみに除水だけする場合はSCUF(ECUM)といいます。

CHDFの大分類としてCRRT(持続的腎代替療法)という呼び方もあります。

CRRTは腎機能だけに対する治療という意味ですが、サイトカインの除去や肝機能にも良いという意味から近年「CBP(持続的血液浄化療法)」と呼ばれています。
学術的にも今後はCBPに統一する方針だそう。

CHDFを送血・脱血の部位で表記(動脈artery・静脈vein)することもあり、基本は静脈脱血・静脈送血のCVVHDF continuous venovenous hemodiafiltration(持続的静静脈血液濾過透析)と表記することが多いです。海外の論文でよく見かけます。

治療設定の違いによる表記の仕方もあり、保険診療上の通常設定はCHDFですが、
透析液流量が多い場合はhigh flow CHDF(ハイフロー)
濾過液流量が多い場合はhigh volume CHDF(ハイボリューム)
両方多い場合はhigh flow-volume CHDF(ハイフローハイボリューム)
と表記します。

表記の仕方は学会の用語集なんかも見てみると理解できていいかもしれません。

透析? 血液浄化? CRRT? CHDF? と略語が多く整理ができていない方も多く見受けられるので、CHDFの位置づけを図で表すと





血液浄化の一種であり、アフェレシスの一種でもあります。

出てきた用語をまとめておきます。

血液浄化法 BP blood purification
 →血液浄化の総称(近年主流の定義)

持続的血液浄化療法 CBP continuous blood purification therapy
 →要するにCHDFのこと(近年主流の定義)

腎機能代替療法 RRT renal replacement therapy
 →血液浄化の総称(昔からある定義)特に腎補助(電解質補正・BUN/Cre除去・重炭酸補充・除水)のことを指した定義。non-renal indication(サイトカイン除去など)を含まない

間歇的腎代替療法 IRRT intermittent renal replacement therapy
 →持続的ではない(4時間とか)RRT(主にHDのこと)

持続的腎代替療法 CRRT continuous renal replacement therapy
 →持続的(24時間)なRRT(主にCHDFのこと)

血液濾過透析 HDF
 →持続的ではない(4時間とか)血液濾過と血液透析

血液透析 HD hemo dialysis
 →持続的ではない(4時間とか)血液透析

血液濾過 HF hemo filtration
 →持続的ではない(4時間とか)血液濾過

持続的血液濾過透析 CHDF continuous hemo dia filtration
 →持続的(24時間)な血液濾過と血液透析

持続的血液透析 CHD continuous hemo dialysis
 →持続的(24時間)な血液透析

持続的血液濾過 CHF continuous hemo filtration
 →持続的(24時間)な血液濾過

持続的動静脈血液濾過 CAVH continuous arteriovenous hemofiltration
 →要するにCHFのこと(海外でよく使われる定義)送返血ルートがA-V

持続的動静脈血液透析 CAVHD continuous arteriovenous hemodialysis
 →要するにCHDのこと(海外でよく使われる定義)送返血ルートがA-V

持続的動静脈血液濾過透析 CAVHDF continuous arteriovenous hemodiafiltration
 →要するにCHDFのこと(海外でよく使われる定義)送返血ルートがA-V

持続的静静脈血液濾過 CVVH continuous venovenous hemofiltration
 →要するにCHFのこと(海外でよく使われる定義)送返血ルートがV-V

持続的静静脈血液透析 CVVHD continuous venovenous hemodialysis
 →要するにCHDのこと(海外でよく使われる定義)送返血ルートがV-V

持続的静静脈血液濾過透析 CVVHDF continuous venovenous hemodiafiltration
 →要するにCHDFのこと(海外でよく使われる定義)送返血ルートがV-V

high flow CHD(F)
 →透析液流量↑のCHD(F)

high volume CH(D)F
 →濾過液流量↑のCH(D)F

high flow-volume CHDF
 →透析液・濾過液流量↑のCHDF

長時間低効率透析 SLED sustained low efficiency dialysis , EDD extended daily dialysis
 →8時間程度の緩徐設定の血液透析

持続的緩徐式限外濾過 SCUF slow continuous ultrafiltration
 →持続的(24時間)に除水を行う

体外限外濾過法 ECUM extracorponeal ultrafiltration method
 →持続的ではない(4時間とか)除水



略語の細かい説明はこちらの記事に書いています。↓↓↓
アフェレシスはこちら





オススメ関連記事

血液浄化  はこちら

抗凝固剤  はこちら

腎不全  はこちら

敗血症  はこちら

酸塩基平衡  はこちら

電解質  はこちら

その他の記事  はこちら(HP)





参考にした資料

[参考書]CRRTポケットマニュアル(2015)

[雑誌]CRRT(INTENSIVIST,2010)

-CBP CRRT, 血液浄化

Copyright© 臨床工学技士の ななめ読み ななめ書き , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.